eljefeblog 

Any sufficiently advanced technology is indistinguishable from magic

film

【モチベUP!】プログラミング意欲が向上するオススメの映画6選

プログラミング意欲が向上するオススメの映画6選



(本ページの情報は2020年2月16日時点のものですので)
(最新の配信情報はU-NEXTサイトにてご確認ください)



この記事は僕個人的に面白かった、
見る価値あるなと感じたプログラミングの関連している映画を



独断と偏見を総動員して一つに纏めたものです。




プログラミング勉強に没頭してる人にとって良い息抜きになるはず。。



しかもモチベーションも上がるはず。。




それでは見ていきましょう!


悩むペン銀

プログラミングするモチベーションが上がる面白い映画ないかな?

オススメの映画を教えて欲しい









ソーシャルネットワーク





あらすじ



主人公は2003年のハーバード大学に通う学生マーク・ザッカーバーグ。
親友のエドゥアルド・サヴェリンにある計画を持ちかけ、プロジェクトを開始する。


それはソーシャルネットワーク上に現実世界と同じように、
友達と交流することができるサイトを作ろうと言ったアイディアだった。


当時IT業界の伝説となっていたナップスター創設者のショーンパーカーに触発され、
世界中の人々の情報を集約する巨大企業へと成り上がっていく。


友達を増やすためのサイト作りに没頭する一方、大切な仲間と様々な軋轢を生んでいくが…




映画の見所




この映画は2010年に公開されたアメリカの映画で、2019年時点で23億人以上の人間が登録しているSNS、『Facebook』誕生の軌跡を描いたものです。


ハーバード大学でFacebookのアイデアを思いつき形にしていくマーク・ザッカーバーグが高速でタイピングする姿が何度も登場します。


特に、学歴をバカにした事が原因で彼女に振られたマークがほろ酔いの中
『女の子同士のルックスを比べてみたら面白いんじゃない?』とFacebookの前身となる「フェイスマッシュ」を立ち上げるシーンが半端なく引き込まれます。


ハーバード大学のデータベースハッキングしwgetコマンドで彼女たちの証明写真を手に入れるシーンがリアルで、マークの親友であるエドゥアルド・サベリンが白いマジックで窓にアルゴリズムを書き、それを高速で実装するマーク。


サイト立ち上げとともに学生たちによる大量のアクセスが殺到し
たった4時間でサーバーはダウンしてしまいます。


天才的で少し悪ガキの側面がある主人公として描かれるマークザッカーバーグですが


プログラミングを知らない人でも
「なんかプログラミングって面白そう」と感じる映画になっています。






口コミ










U-NEXTで視聴してみる








シグナル



あらすじ



MITの学生であるニックとジョナはコンピュータに精通したハッカーだった
ある日大学のPCにハッキングしてきた”ノーマッド”という謎のハッカーと接触する。


どっちが優れたハッカーだ?



その存在に興味をそそられた彼らはメッセージの発信元を逆探知し
ニックの彼女だったヘイリーを連れて発信元と判明したネバダ州へ向かう


そこは廃墟だった



中を探索するニックとジョナサンだったが、
車に残してきたヘイリーの叫び声が聞こえてきた…



映画の見所



前半はハッカーの話何だろうなと想定してましたが
後半完全SFに切り替わります



僕は前半がすごく好きです。
後半良く分からない笑



ただラスト20分あたりからかなり面白い展開に転じてきて
後半SFだから見ないなんて、勿体無いなと感じました



とても独特な雰囲気を纏った映画で、空気感が好きな映画です




ダラダラしたい週末にオススメな映画第一位





口コミ










U-NEXTで視聴してみる








ドラゴン・タトゥーの女






あらすじ



財界汚職事件の経済誌『ミレニアム』を発行するジャーナリストのミカエルは、
名誉毀損裁判で敗訴しうな垂れた日々を送っていた。


ある日、彼は40年前に起きた少女失踪事件の真相究明を
スウェーデン有数財閥の元会長に依頼され、取り組むこととなる。



その過程で一族の弁護士により天才ハッカーの女性リスベットを紹介される。



彼女の小柄な女の肩口から背中にかけて、龍の刺繍が異彩を放っていた…




映画の見所


この映画は2011年公開の大ヒット映画です。
天才的な捜査能力を持つ「リスベット」と依頼人から一族の謎を解明してほしいと依頼された記者「ミカエル」が強力して事件を解決するミステリー映画となっています。


リスベットは腕の立つハッカーとして描かれており、技術を駆使し、多角的観点から事件解決への糸口を見つけ出していきます。


大人の雰囲気が漂う、味のある映画となっていました。


少しアダルトなシーンがあるため子供は大人になってから見ましょう。



口コミ











U-NEXTで視聴してみる







スノーデン






あらすじ 



2004年、9.11後の対テロ戦争を進める祖国アメリカに貢献したいと考えて軍に志願入隊したスノーデンが、足に大怪我を負って除隊を余儀無くされる。


失意の最中CIAに採用された彼は、持ち前のずば抜けたコンピュータの知識を教官に認められ、2007年にスイス・ジュネーヴへ派遣された。


そこで目の当たりにしたのは、アメリカ政府が対テロ諜報活動の名の下世界中のメール、チャット、SNSを監視し、膨大な情報を取集している実態だった。


やがてNSANOスタッフとして東京の横田基地、ハワイのCIA工作センターへと赴任し、民主主義と個人の自由を揺るがす政府への不信を一層に募らせたスノーデンは、恋人のリンゼイをハワイの自宅に残し、命がけの告発に踏み切るのだった…





映画の見所




『地球上全ての人間の活動は、アメリカ政府によって監視されている』
この衝撃的事実を伝える実話を描いており、コンピューターの知識を認められてCIAに入ることになったスノーデンの実話を元に作られた映画です。


全ては2007年にスイス・ジュネーヴへ派遣された彼が、アメリカ政府の対テロ諜報活動の名の下、世界中のメール、電話、チャット、SNSを監視している事を知ったことから始まります。


スノーデンは日本もその例外ではなく、インフラ全てにマルウェアが仕掛けられていると言及しています。つまり、電力、水道、ガス、携帯電話とそのネット通信、監視カメラ、交通システム、消防無線や、警察無線、全てです。


第二次世界大戦以降、日本はアメリカと日米同盟を結び、中国に対する防波堤の役割を担う国としてのポジションに落ち着いていますが、一転してアメリカに対立する国となったとしても、あらゆる日本の活動を一瞬にして壊滅できるでしょう。



『自由とは何か』という大きな疑問を投げかけている映画です。








口コミ
















U-NEXTで視聴してみる







イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密




あらすじ




時は1939年、 イギリスがドイツに宣戦布告し、第二次世界大戦が勃発した。
英国政府機関はドイツ軍が誇る暗号機『エニグマ』の解読に挑むことを余儀無くされる。


その機密作戦に招かれた天才数学者アラン・チューニングは他のメンバーとは離れ、単独で解読機の開発に没頭するが。。





映画の見所





この映画は2014年に公開されたドラマ映画。第二次世界大戦中に解読不能と言われていた暗号機である「エニグマ」の解読する天才数学者の「アラン・チューリング」を描いた物語りです。



この映画に関してはタイピングシーンこそありませんがコンピュータの基礎を築いた張本人と言われるアランが、天才であるが故につきまとう不幸な歴史に関しても知ることができる内容になっています。



アラン・チューニング役にはイギリスのイケメン俳優ベネディクト・カンバーバッチが演じており、天才の異質さや神経質さを強く感じる演技が見所です。
エニグマの暗号解明のため収集された天才たちの中でも群を抜いて天才である彼が、『人知を超えたコンピュータを理解するにはコンピュータしかない』と結論を出し、実際に暗号を解読する偉業を成し遂げます。



また実話を元にしているのでストーリーに深みがあります。
特に、アランが開発したコンピュータでエニグマの暗号を解析し、ドイツ軍艦の位置を特定。統計学を駆使して「解読されている」と気付かれないように艦隊を沈めていく描写は細部にリアリティを感じることができました。












口コミ











U-NEXTで視聴してみる








エクスマキナ






あらすじ



検索エンジンを開発するIT企業『ブルーブック』
そこで働くプログラマとして働くケイレブは、抽選でCEOであるネイサンの自宅を訪問するチャンスを獲得した。壮大な山岳地帯奥地にあるネイサンの自宅までヘリコプターで向かい、秘密裏に開発されたAIアンドロイドの実証実験に協力を要請されるのだが。。





映画の見所




本作品は2015年公開のイギリス映画です。物語は検索エンジンの企業に勤務するプログラマー、ケイレブが抽選でCEOネイサンの自宅に訪問できる権利を取得するところから始まります。


ネイサンは人工知能を搭載したアンドロイドを開発していました。
感情を持ち、人間に対して恋心を抱き、人間同様死に対して恐れをもつ本物の人工知能です。


後になってケイレブはそのアンドロイドの『チューリングテスト』を要求されます。



まるでGoogleに勤めている社員に起こりそうな物語で、現代の最新技術を駆使すれば実現しそうなリアルさを持ち合わせています。



人工知能が望むのは何なのか。
人知を超えた知能をもつ、彼らから人間はどのように見えるのか。
共存は可能なのか。




視聴者に考えさせる良映画。



しかし女性の裸シーンが複数回出てくるので少し大人向け。





口コミ




















まとめ



いかがだったでしょうか?
今回はプログラミング学習のモチベーションをあげるのに役立ちそうな映画を厳選して
紹介してみました。


勉強に疲れてしまったら、息抜きに視聴してみてくださいね。
きっとやる気が出てくるはずです。


それでは







人気記事【初学者必見】効率的なプログラミング勉強方法を紹介します

人気記事 CS学位取得者がガチでプログラミングスクールを調査してみた件【おすすめのスクール】








このエントリーをはてなブックマークに追加
data-ad-format="rectangle" data-ad-format="rectangle"

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

某国立大学大学院(理系)に所属しています。 最近の趣味は人工知能関連の論文を読む事で 研究ではComputer Vision周りを中心に活動しており、 サイドワークとしてデータ分析の業務に関わっています。 本ブログはこれまで筆者が学んできた様々な知識の中から 有益だと思えた情報のみをまとめたものです。 内容は個人の見解であり、所属する機関と関係するものではありません。 Research: is related to Computer Vision Hobby: is to study Artificial Intelligence / Machine Learning.